三十三間堂 本堂
通称「三十三間堂」だが正式には蓮華王院という。
長寛2年(1164)平清盛の寄進で造営も、火災に会い文永3年(1266)再建された。
本堂は約120m正面の柱間が33あるところから一般に「三十三間堂」と云われる。
堂内に「十一面千手千眼観世音」を中心に両側に500体づつ計1001体の観音像が祀られているのに圧倒される。内部はここも写真撮影禁止で建物の外側しかお見せできないのは残念!
毎年、西庭で古儀・通し矢に因む弓道大会が催されている。